朝晩、寒くなりました。
で、ダウンジャケットを洗濯しました。
手洗いで・・・。
大変でしたが、復活したダウン達。
気持ちがいいです。
そして、ユニクロでヒートテックを購入。
冬の準備は万全。
この時期に思い出すのが
年末賞与の労使抗争。
三菱電機に勤めていた時代ですが。
賞与6ヶ月前後で、争っていたような。
電機労連って言うのがあって
何だか就業時間後に会合があって
組合の地域代表が出てきて・・・・。
そんな時代もありました。
従業員10万人以上。
お会いできた方は、ごく僅か。
皆さんお元気でしょうか?
三菱電機の製品に愛着がある私は
今でもMITSUBISHIブランドをよく購入しています。
家電限定ですが・・・。いい製品が多いですし、長持ちしますよ。
そういえば、東京経営塾の挨拶でお話しさせていた内容が
中小企業庁のホームページからの 2006年統計
●企業数(大会社、中小企業、個人事業主)合計は、4,210,070社
・大企業 12,351社 (0.3%)
・中小企業 4,197,719社 (99.7%)
※中小企業とは 社員300名以下、又は資本金3億円以下
(卸、サービス業は、100人以下、5千万円以下)
●中小企業の内の小企業数は 3,663,069社 (87.0%)
※小企業とは、社員20人以下(卸、小売、飲食、サービス業は、5人以下)
●小企業の内の個人事業主の数は 2,704,851社 (64.2%)
※平均従業員数 2.81人
大企業は0.3%です。
新聞等で発表される賞与や給与のデータは
殆どが大企業のデータです。
「平均年収が600万円を下回った」
「賞与が3か月分」
など。
個人事業主の平均年収は、200万以下という記事が
小さくどこかのメディアに出ていた記憶があります。
平均従業員数が2.8人で家内工業だと
600万円近くは世帯収入があるのでしょうが。
昔、「一億中流階級の日本」と言っていたような。
中流階級って何?
東京経営塾のモチベーションが上がってきます。
努力する人がお金を貰うのは当然だと思います。
しかし今は、何を努力すればいいかすら分らない状況の
中小企業が多いのです。
「つながる」プロジェクト。
気合い入れて頑張ります。
2011年11月21日